Shopifyストア運営者の皆さん、売上アップと業務効率化を同時に実現したいと思いませんか?
実は、Shopifyが無料で提供している公式アプリを活用するだけで、マーケティング、在庫管理、顧客対応など、あらゆる業務を劇的に改善できるのです。
本記事では、2025年最新版のShopify公式アプリを徹底解説。導入方法から活用のコツまで詳しくご紹介します。
※本内容は、2025年9月上旬時点の内容で公開しております
※新しいアプリがリリースされた場合は、詳細を確認の上、随時更新させていただきます
目次
Shopify公式アプリとは?4つのメリット
Shopify公式アプリとは、Shopify社が自社開発した無料アプリのことです。
外部開発者のアプリとは異なる大きなメリットがあります。
メリット1:無料(月額費用0円)
- 追加料金は一切不要 ※一部アプリやオプション設定を利用する場合は、料金が異なる場合がございますので、インストール時に必ずご確認ください。
- 機能制限なしで利用可能
- 長期的なコスト削減効果
メリット2:公式サポート対応
- Shopify社が直接サポート
- 信頼性の高いサポート体制
- 日本語サポートも利用可能
メリット3:高い安全性・信頼性
- セキュリティ対策が万全
- Shopifyシステムとの完全統合
- データ保護レベルが高い
メリット4:定期的アップデート
- 最新機能が継続的に追加
- バグ修正も迅速対応
- 長期利用でも安心
続いて、ジャンルごとにアプリをご紹介いたします。
1.マーケティング・集客アプリ
Shopify Audiences

Shopify Audiencesは、広告配信の効果を高めるために活用できる便利なツールです。
この機能を使うと、自社ストアの商品を購入してくれる可能性が高い見込み顧客を自動的にリスト化してくれます。対象となるのはアメリカやカナダに在住のお客様で、Shopifyが持つ膨大なデータをもとに抽出されます。
生成されたオーディエンスは、MetaやGoogleなどのデジタル広告プラットフォームへ自動的にエクスポートされ、そのまま広告キャンペーンに活用可能です。これにより、新規顧客をより効率的に獲得しやすくなります。
主な機能:
- Meta(Facebook・Instagram)広告最適化
- Google広告パフォーマンス改善
- TikTok・Pinterest・Snapchat・Criteo対応
- Shopifyのコマースデータを活用した高精度ターゲティング
期待できる効果:
- より効果的な広告配信
- ターゲット精度の向上
- 広告費用対効果の改善
注意事項:
Shopify Audiencesは、Shopifyペイメントを使用し、アメリカまたはカナダに拠点を置く、Shopify Plusに加入している資格を満たしたストアのみが利用できます。
>>公式マニュアルはこちら
Shopifyメール(Shopify Email)

Shopifyメールは、Shopifyストア運営者が手軽にメールマーケティングを行える機能です。
ドラッグ&ドロップ式のエディタを使えば、わずか数分でブランドに合ったデザインのメールを作成できます。
販売に特化したテンプレートが用意されているため、商品の画像や価格、チェックアウトリンクを簡単に差し込むことができ、購入につながるメールをスピーディーに配信できます。
さらに、構築済みの自動化テンプレートを活用すれば、カゴ落ちや購入後フォローなど、最適なタイミングで顧客にメールを届けられます。お客様リストをセグメント化すれば、ターゲットごとに最適化されたメッセージ配信も可能です。
主な機能:
- ドラッグ&ドロップでメール作成
- 顧客セグメント別配信
- 自動メールシーケンス設定
- A/Bテスト機能搭載
期待できる効果:
- メール開封率の向上
- 顧客エンゲージメント強化
- リピート購入促進
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Forms

Shopify Formsは、オンラインストアでお客様の関心を高め、効果的にメールリストを拡大できるツールです。
シンプルなフォーム作成だけでなく、マーケティングメールの購読者リストの構築や、卸売向けアカウント申請の承認、さらに訪問者データの収集など、幅広い用途に活用できます。
フォームは自由にカスタマイズ可能で、収集する情報の種類やストア上での表示方法を細かく管理できます。そのため、自社の目的に合わせたオリジナルのフォームを簡単に導入でき、顧客理解を深めながらマーケティングやセールスに役立てることができます。
主な機能:
- ポップアップ・インライン・サイドバー設置
- カスタムフィールド作成
- 割引コード自動配布
- Google Analytics連携
期待できる効果:
- メールリスト登録率向上
- 新規顧客獲得促進
- 顧客データの蓄積
>>公式マニュアルはこちら
2.販売促進・コンバージョン向上アプリ
Shopify Bundles

Shopify Bundlesは、関連商品をまとめて提供できるバンドル販売アプリで、平均注文金額の向上に役立ちます。
管理画面から直接、固定バンドルやマルチパックを簡単に作成でき、コーディングやカスタマイズは不要です。
お客様はサイズやカラーなどのバリエーションを選択しながら購入でき、商品ページも画像やオプションを自由にカスタマイズ可能です。また、在庫情報はリアルタイムで更新されるため、売り越しの心配もありません。
主な機能:
- セット商品作成・管理
- 柔軟な割引設定
- 在庫連動自動調整
- おすすめ商品表示
期待できる効果:
- 平均注文金額の向上
- 関連商品の販促
- 在庫回転率の改善
>>公式マニュアルはこちら
購入ボタンチャネル(Buy Button channel)

Buy Button channelは、任意の商品やコレクションに購入ボタンを作成し、ウェブサイトやブログ、メールやSNS投稿に追加することで、簡単に売上を拡大できるアプリです。
購入ボタンエディタを使ってブランドに合わせたスタイルや色に調整でき、生成されたHTMLコードをコピー&ペーストするだけで導入可能です。
買い物客はボタンから直接チェックアウトページに移動できるため、スムーズな購買体験を提供できます。さらに、Shopify管理画面から商品の更新が可能で、販売状況はストア分析ページで追跡できます。
主な機能:
- ブログ・ウェブサイトに購入ボタン埋め込み
- メールキャンペーン内での販売
- SNS投稿での直接販売
- Shopify Checkout連携
期待できる効果:
- 販売チャネルの拡大
- サイト外からの売上創出
- 顧客接点の増加
>>公式マニュアルはこちら
Digital Downloads

Digital Downloadsは、Shopifyストアから電子書籍やデジタルアート、グラフィックなどのファイルを簡単に販売できるアプリです。
新規または既存の商品にPDF、JPEG、ZIPなどのデジタルファイルを追加でき、購入が完了するとお客様に直接ダウンロードリンクを送信できます。
ダウンロード制限の設定や注文管理も可能で、物理商品とデジタル商品を組み合わせた販売にも対応しているため、コンテンツクリエイターから規模の大きなストアまで幅広く活用できます。
主な機能:
- 動画・音楽・電子書籍販売
- 購入後自動配信
- ダウンロード制限設定
- デジタル商品管理
期待できる効果:
- デジタル商品売上の拡大
- 配信業務の完全自動化
- 顧客満足度向上
>>公式マニュアルはこちら
3.カスタマイズ・ブランディングアプリ
Shopify Checkout Blocks ※英語対応

Shopify Checkout Blocksは、Shopify Plus専用の機能で、チェックアウト画面にコンテンツブロックやカスタムフィールドを追加して柔軟にカスタマイズできるほか、注文割引や配送オプションの条件設定、配送方法や支払い方法の非表示・名称変更・並び替えなども可能で、より最適な購入体験を提供できます。
主な機能:
- チェックアウトページカスタマイズ
- カスタムディスカウント機能
- ブランディング要素追加
- ユーザビリティ改善
期待できる効果:
- チェックアウト完了率向上
- カート放棄率の削減
- ブランド体験の向上
注意事項:
Basic Shopify以上のプランに加入しているマーチャントであれば、動的コンテンツブロックと静的コンテンツブロックを利用できます。
また、サンキューページと注文状況ページにのみ、これらのブロックを配置できます。Checkout Blocksのその他の機能はすべて、Shopify Plusでのみ利用できます。
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Translate & Adapt

Shopify Translate & Adaptは、Shopifyストアのコンテンツを市場に合わせて簡単に翻訳・ローカライズできるアプリで、トラフィックの増加やSEO改善、世界中の顧客との信頼構築に役立ちます。
最大2言語までGoogle翻訳を使った自動翻訳が無料で利用でき、必要に応じて手動で追加翻訳も可能です。横並びエディタを使えば、翻訳の比較やレビューが簡単に行え、文化や季節、地域ごとの特性に合わせたコンテンツ調整も可能です。
テーマエディタや管理画面のリソースページから直接ローカライズし、翻訳済みコンテンツをシームレスに管理できます。
主な機能:
- 商品・ページの多言語翻訳
- 地域別価格設定
- 通貨自動変換
- SEO最適化済み多言語URL
期待できる効果:
- 海外市場への展開
- グローバル顧客の獲得
- 売上の地域多様化
>>公式マニュアルはこちら
Theme Access
Theme Accessは、ストアのセキュリティを維持しながら、テーマ開発者やパートナー、代理店が簡単にテーマをカスタマイズできるアプリです。
スタッフアカウントを作成せずにテーマ限定のアクセス権を付与でき、開発者はShopify CLIやTheme Kitにアクセスするためのパスワードを管理できます。
有効期限7日間の安全なリンクを生成してメールで共有でき、テーマへのアクセス権を持つ開発者の管理やアクセス権の取り消しも簡単に行えます。
主な機能:
- 開発者権限管理
- セキュアアクセス制御
- 変更履歴追跡
- バックアップ機能
期待できる効果:
- カスタマイズ効率の向上
- セキュリティリスクの軽減
- 開発コストの削減
>>公式マニュアルはこちら
4.在庫・注文管理アプリ
Stocky ※英語対応

Stockyは、実店舗の在庫管理を効率化し、売り切れや過剰在庫を防ぐアプリです。
Shopify POSと連携して、仕入れ注文の作成・管理やサプライヤーとのやり取り、在庫の棚卸しや調整、バーコードスキャンによる入荷処理などを簡単に行えます。
さらに、在庫分析レポートを活用して最適な商品ミックスを判断し、利益最大化に集中できる環境を提供します。
主な機能:
- 需要予測機能
- 自動発注システム
- 在庫転送管理
- デッドストック分析
期待できる効果:
- 在庫切れの削減
- 過剰在庫の削減
- 在庫管理業務の効率化
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Order Printer ※英語対応

Shopify Order Printerは、ピックリスト、パッキングスリップ、請求書、領収書など、注文関連の書類を簡単に作成・印刷できる無料アプリです。
単一注文でも一括でも印刷可能で、ピックリストは簡単なエディタで項目や表示順を設定でき、パッキングスリップや請求書など顧客向け書類はHTML、CSS、Liquidを使って自由にカスタマイズできます。
これにより、注文処理の時間を短縮し、顧客の購買体験を向上させることができます。
主な機能:
- カスタム請求書・領収書作成
- 配送ラベル自動生成
- ブランドデザイン適用
- 多言語対応印刷
期待できる効果:
- 帳票作成時間の短縮
- プロフェッショナルな印象
- 業務ミスの削減
>>公式マニュアルはこちら
Retail Barcode Labels

Retail Barcode Labelsは、商品のバーコードラベルを簡単に作成・印刷できるアプリで、在庫管理の効率化に役立ちます。
Code-128バーコードを自動生成でき、価格やSKU、バリエーションなどを記載したカスタムラベルも作成可能です。
Avery、Dymo、Zebraなどのラベルシート対応プリンターやモバイルデバイスからのSecure AirPrintに対応しており、一括印刷も簡単に行えます。
主な機能:
- バーコードラベル自動生成
- POS連携対応
- 一括印刷機能
- 商品管理効率化
期待できる効果:
- 商品管理時間の短縮
- 棚卸し作業の効率化
- ヒューマンエラーの削減
>>公式マニュアルはこちら
5.顧客サービス・CRMアプリ
Shopify Inbox

Shopify Inboxは、チャットを通じて新規顧客を獲得し、販売を促進できる無料のメッセージツールです。
チャット中にお客様のプロフィールや閲覧商品、カート情報、過去の注文を確認でき、おすすめ商品や割引を提案して注文金額を増やすことができます。
さらに、クイック返信や即時回答、自動メッセージの作成も数クリックで可能で、オンラインストアやShopアプリでの会話を一括管理できるため、効率的かつ迅速に顧客対応が行えます。
主な機能:
- ライブチャット機能
- 自動応答ボット設定
- 会話履歴管理
- モバイル対応
期待できる効果:
- 問い合わせ対応時間の短縮
- 顧客満足度の向上
- 売上への転換促進
注意事項:
Shopify Inbox は、Basicプラン、Growプラン、Advancedプラン、Shopify Plusプランのストアでのみご利用いただけます。
>>公式マニュアルはこちら
Shopifyナレッジベース ※英語対応

Shopify Knowledge Baseは、AIショッピングエージェントがストアについての質問に回答する際に利用するFAQを確認・カスタマイズできるアプリです。
ストア設定やポリシーに基づいて自動生成されるFAQを確認できるほか、顧客からの質問内容をモニタリングし、必要に応じてカスタムFAQを作成することで、ブランドの特徴を正確に伝え、購入者が求める回答を提供できます。
主な機能:
- AIショッピングエージェント
- FAQ自動応答
- 学習機能搭載
- 多言語対応
期待できる効果:
- 問い合わせ件数の削減
- 顧客自己解決率の向上
- サポート業務の効率化
>>公式マニュアルはこちら
6.物流・配送最適化アプリ
Shopify Fulfillment Network

Shopify Fulfillment Networkは、Flexport、ShipBob、Shipfusion、ShipMonkなどの業界をリードするサードパーティ物流パートナーとシームレスに連携できるアプリで、事業のスケールを簡単に実現します。
広範な流通ハブや倉庫、フルフィルメントセンターのネットワークを活用でき、在庫管理や注文状況の確認の手間を削減しながら、2~3日配送など信頼性の高い配送サービスを提供できます。
さらに、在庫保管、梱包、配送、返品において競争力のある料金を利用でき、数クリックで無料インストール可能です。
主な機能:
- Flexport・ShipBob・Shipfusion等との連携
- 配送ルート最適化
- 在庫分散管理
- リアルタイム追跡
期待できる効果:
- 配送スピードの向上
- 配送コストの最適化
- 配送品質の向上
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Planet

Shopify Planetは、全注文に対してカーボンニュートラル配送のオプションを提供できるアプリで、ストア側または買い物客側で選択可能です。
カスタマイズ可能なバッジで気候変動への取り組みをアピールでき、承認済みプロジェクトをサポートすることで、持続可能性を重視する顧客とのつながりを強化します。
インストール後は特別な操作も不要で、ブランドの環境への配慮を簡単に示すことができます。
主な機能:
- CO2オフセット自動計算
- 環境貢献度可視化
- サステナブル配送オプション
- 環境レポート機能
期待できる効果:
- 企業の社会的責任の向上
- 環境意識の高い顧客獲得
- ブランドイメージの向上
>>公式マニュアルはこちら
7.業務自動化・効率化アプリ
Shopify Flow ※英語対応(外部記事複数あり)

Shopify Flowは、条件に応じた自動化ワークフローを作成できるアプリで、日々の業務効率化や売上向上に役立ちます。
注文状況、顧客タグ、在庫レベルなどの条件に基づいて、メール通知の送信、タグ付け、注文や顧客データの更新などのアクションを自動で実行できます。
これにより、手作業の繰り返しを減らし、チームの作業負荷を軽減しながら、タイムリーな対応を可能にします。
主な機能:
- ノーコード自動化ツール
- 条件分岐設定
- 外部アプリ連携
- 豊富なテンプレート
期待できる効果:
- 作業時間の大幅短縮
- 業務ミスの削減
- 業務効率の向上
>>公式マニュアルはこちら
Launchpad(Plus限定)

Launchpadは、Shopify Plus専用のスケジューリングツールで、セールキャンペーン、新商品リリース、フラッシュセールなどを自動化できます。
設定した開始・終了時刻に合わせて商品の公開や在庫更新、Shopifyスクリプト、テーマ、ディスカウントの適用をスケジュールでき、セール用のテーマ作成や自動ギフト提供も可能です。
さらに、イベントチェックリストの自動化やリアルタイムのパフォーマンス追跡により、スムーズな顧客体験とコンバージョン率の向上を実現します。
主な機能:
- イベントスケジュール管理
- 価格・在庫一括変更
- キャンペーン自動開始・終了
- 成果レポート自動生成
期待できる効果:
- キャンペーン準備時間の短縮
- 人的ミスの防止
- 売上機会の最大化
>>公式マニュアルはこちら
8.データ分析・レポートアプリ
Shopify Counter ※英語対応

Shopify Counterは、ストアの売上や注文数などの重要な指標を見える化できるアプリで、成果を際立たせることができます。
アプリをインストールしてストアと連携すれば、年間の大きなイベントでも売上や注文の数字を目立たせ、日々の業績を簡単に確認・共有できる環境を提供します。
主な機能:
- リアルタイム売上表示
- 目標達成度可視化
- チームモチベーション向上
- カスタムKPI設定
期待できる効果:
- チーム生産性の向上
- 目標意識の向上
- データ活用促進
>>公式サービスページはこちら
Data Exporter – Tax Compliance

Data Exporter – Tax Complianceは、税務規制に対応するためにShopifyストアのデータをそのままエクスポートできるアプリで、オーストラリア、フランス(Article 88)、ドイツ(GoBD)などの国での税務要件に対応しています。
特定の会計年度の取引データをCSV形式でメール受信でき、Shopify POSでの取引もすべて含まれるため、税務当局への提出や社内記録の保持に便利です。
主な機能:
- 税務書類自動生成
- 各国税制対応
- 監査対応データ出力
- コンプライアンス管理
期待できる効果:
- 税務業務時間の短縮
- コンプライアンスリスクの軽減
- 税理士との連携効率化
>>公式マニュアルはこちら
9.マーケットプレイス連携アプリ
Shopify Marketplace Connect (旧Codisto)
※英語、 ドイツ語、 スペイン語、 フランス語、 イタリア語のみ

Shopify Marketplace Connect(旧Codisto)は、Amazon、Target Plus、eBay、Walmartなどの主要マーケットプレイスでの商品販売を、Shopifyから一括管理できるアプリです。
商品カタログの同期、注文管理、在庫管理、パフォーマンス測定をリアルタイムで行え、統合されたフルフィルメントオプションや通貨変換機能も備え、複数マーケットプレイスのアカウント接続にも対応します。
主な機能:
- Amazon・楽天・Yahoo!等との連携
- 在庫・注文一元管理
- 価格同期機能
- 売上レポート統合
期待できる効果:
- 販売チャネルの拡大
- 管理業務の効率化
- 売上機会の増加
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Collective ※英語対応

Shopify Collectiveは、在庫を持たずに信頼できるShopifyブランドの商品をストアに追加できるアプリです。
リアルタイムで商品情報、価格、在庫が同期され、注文はサプライヤーが発送、支払いは出荷時に自動処理され、返品もシームレスに管理されます。数分で商品を追加し、カタログを拡大して新規顧客にリーチできます。
主な機能:
- 優良ブランド商品の追加
- リスクを抑えた販売モデル
- 自動在庫・価格同期
- 高品質商品ラインナップ
期待できる効果:
- 商品数の拡大
- 初期投資リスクの軽減
- 利益機会の創出
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Collective: Supplier※英語対応

Shopify Collective:Supplierは、他のShopifyストアと提携して商品を販売できるアプリです。
カスタマイズ可能な価格リストを作成し、パートナー店舗に販売を任せると、注文は自動でストアに同期され、支払いはShopifyを通じて自動処理されます。
送料も計算され、複数ブランドのチェックアウトを統合できるため、新しい顧客層にリーチし、売上拡大を効率的に実現できます。
主な機能:
- 小売業者との提携促進
- カスタマイズ可能な価格表
- 商品共有の簡素化
- 代行販売システム
期待できる効果:
- リーチの拡大
- 売上チャネルの多様化
- パートナーシップの構築
>>公式マニュアルはこちら
10.実店舗・オムニチャネルアプリ
Shopify POS(Point of Sale)

Shopify POSは、オンライン販売と同じスムーズさで対面販売を実現できるPOSシステムで、オンラインストアと実店舗を統合して店舗管理を効率化し、すべての販売チャネルでコンバージョン率を向上させます。
販売、注文、在庫、顧客管理、パフォーマンス追跡などの機能を備え、店舗受取やローカルデリバリー、他店舗在庫からの販売、ギフトカード対応、分割払い、返品・交換などにも対応することで、シームレスで柔軟なショッピング体験を提供します。
主な機能:
- オンライン・店舗統合管理
- リアルタイム在庫同期
- 顧客データ一元化
- モバイル決済対応
期待できる効果:
- 店舗運営効率の向上
- 顧客体験の統一
- オムニチャネル売上の拡大
>>公式サービスページはこちら
>>公式マニュアルはこちら
Shopチャネル ※日本語未対応

Shopチャネルは、Shopアプリ上でのブランドプレゼンスを管理・最適化するためのコントロールセンターです。
ブランド固有のアセットを反映させたモバイルストアフロントをカスタマイズし、商品やコレクションの管理によって発見性を高められます。
さらに、レビューへの返信やパーソナライズされたおすすめ商品の提供を通じて顧客と直接つながり、エンゲージメントを強化できます。
Shop Payのスピーディーなチェックアウトや「Track with Shop」ボタンによる配送状況の透明性向上により信頼を構築し、売上を拡大。加えて、Shopチャネルの分析機能でインプレッション、注文、売上などを追跡し、ビジネスへの影響を可視化できます。
主な機能:
- Shop アプリ内での商品表示最適化
- 商品発見率向上
- ユーザーレビュー管理
- プッシュ通知配信
期待できる効果:
- 新規顧客の獲得
- アプリ経由売上の創出
- 顧客ロイヤルティ向上
>>公式マニュアルはこちら
Shopcodes

Shopcodesは、商品に直接リンクするQRコードを作成できるShopifyアプリです。
お客様はスマートフォンのカメラでQRコードをスキャンするだけで、商品ページにアクセスし、そのまま購入までスムーズに進めます。
商品パッケージやチラシなどのマーケティング素材にQRコードを組み込むことで、オフラインからオンラインへの購入導線を簡単に作成可能。さらに、Shopifyの分析機能を使ってスキャン数やコンバージョンを追跡できるため、効果測定もスピーディーに行えます。
主な機能:
- QRコード自動生成
- 商品・チェックアウト直リンク
- オフライン→オンライン誘導
- トラッキング・分析機能
期待できる効果:
- O2O売上の創出
- 顧客導線の改善
- リアル店舗価値の向上
>>公式マニュアルはこちら
11.開発者向け高度機能アプリ
ヘッドレス(Headless)

Headlessは、Shopifyのバックエンドを活用しながら、自由度の高いフロントエンドを構築できるヘッドレスコマースソリューションです。
すぐに使えるStorefront APIを通じて、好みのフレームワークや言語を選び、ブランド独自のショッピング体験を自在に設計できます。
Shopify Adminから統合を直接管理できるため、公開鍵や秘密鍵のアクセスやローテーションもワンクリックで行え、データ権限の細やかな制御も可能です。
さらに、Remixベースの開発フレームワークであるHydrogenや、組み込みのエッジホスティング環境Oxygenも無償で利用でき、スピーディかつスケーラブルなヘッドレス構築を実現します。
主な機能:
- フロントエンドの完全カスタマイズ
- API権限管理
- セキュリティトークン管理
- 開発者ツール充実
期待できる効果:
- 開発自由度の拡大
- サイトパフォーマンスの向上
- ユニークな顧客体験の創造
>>公式マニュアルはこちら
Hydrogen

Hydrogenは、Shopifyが提供するReactベースのヘッドレスコマーススタックで、オープンソースのRemixフレームワークを基盤に構築されています。
スターターテンプレートやコンポーネント、フック、ユーティリティはすべてShopifyのStorefront APIやCustomer Account APIにマッピングされており、本番環境で使えるストアフロントを効率的に構築できます。
Optimistic UIやネストされたルート、プログレッシブエンハンスメントなど先進的な機能によってパフォーマンスを最大限に最適化し、in-IDE lintingやTypeScript、IntelliSenseのサポートにより開発効率を高めます。
さらに、外部アプリや他のReactフレームワークとの統合にも柔軟に対応し、完成したストアフロントはShopifyのグローバルホスティングソリューションOxygenに無償でデプロイすることができます。
主な機能:
- Reactベース高速開発
- サーバーサイドレンダリング
- パフォーマンス最適化
- 豊富な開発ツール
期待できる効果:
- 開発効率の向上
- サイト表示速度の高速化
- SEO効果の向上
>>公式ドキュメントはこちら
12.その他の主要アプリ
Shopify組み合わせリスティング(Plus限定) ※日本語未対応

Shopify Combined Listingsは、複数のバリエーションを持つ商品をより魅力的に見せるための機能です。
カラー、素材、長さなど異なる選択肢をひとつの商品ページでまとめて表示でき、それぞれのバリエーションに固有のタイトル、画像カルーセル、説明用URLを設定することが可能です。これにより、買い物客はより直感的に商品を比較でき、購入への自信を高めることができます。
Combined ListingsはShopify管理画面から直接作成でき、必要に応じてバリエーションの非公開や再公開も簡単に行えます。
さらに、バリエーションごとに異なるURLを持てるためSEO対策にも有効で、統一された商品ページから一貫した購買体験を提供できます。この機能は、Shopify Plusおよびエンタープライズ向けプランで利用可能です。
主な機能:
- 商品の組み合わせ表示
- 拡張商品リスト作成
- 販売戦略の多様化
注意事項:
Shopify Combined Listingsアプリは、PlusプランおよびEnterprise commerceプランのストアのみご利用いただけます。
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Collabs ※英語対応

Shopify Collabsは、Shopifyストアと統合されたアフィリエイトマーケティングプラットフォームで、売上拡大をサポートします。
カスタムのアフィリエイト申請ページを作成したり、クリエイターに個別のオファーやギフトを送って直接招待することが可能です。オープンアクセスプログラムを有効化すれば、Collabsクリエイターが追加の売上を生むインセンティブを提供できます。
報酬の支払い状況は自動で追跡され、設定も無料で開始でき、売上が発生したときのみ支払います。Shopify上で構築されているため、注文トラッキングや成果の正確な帰属も安心です。
主な機能:
- クリエイター・インフルエンサー連携
- アフィリエイト管理
- パフォーマンス追跡
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Launch Check ※英語対応

Shopify Launch Checkは、AIによる分析でストアの事前チェックを行い、ローンチ前に改善点を明確にできるアプリです。
ストアのデータや設定をリアルタイムに診断し、成功しているShopifyストアの基準に基づいたパーソナライズされた改善提案を提示します。
チームやパートナーと共有できるチェックリストも搭載しており、ローンチまでのタスクを一元管理。公開初日から高いコンバージョンを狙えるストアづくりをサポートします。
主な機能:
- AIによるリアルタイム分析でストアの設定やデータをチェック
- 成功ストア基準に基づいたパーソナライズ改善提案
- チームやパートナーと共有できるローンチチェックリスト
Shopify Search & Discovery

Shopify Search & Discoveryを使えば、お客様が探している商品をより簡単に見つけられるようになり、結果として販売の増加につながります。
検索や絞り込み、商品のおすすめを自由にカスタマイズすることで、商品の関連性を高め、購入体験を最適化できます。検索結果はすべての検索に対して表示可能で、商品ページにはカスタマイズ可能なおすすめ機能を追加できるため、平均注文金額の向上も期待できます。
さらに、分析機能を利用してストア内でのお客様の行動を把握し、そのインサイトを活用してよりスムーズな買い物体験を提供することができます。
主な機能:
- カスタマイズ可能な検索・絞り込み機能で商品を見つけやすく
- 商品ページに関連商品やおすすめを表示し、客単価を向上
- 分析機能で顧客行動を把握し、ストア体験を改善
Shopify Bill Pay ※英語対応

Shopify Bill Payは、Melioが提供するShopify統合型のビジネス支払いソリューションで、請求書の管理と支払いをより簡単に、柔軟に行えます。
Shopify Balance、デビット/クレジットカード、またはACH銀行送金から支払いが可能で、ベンダーが特定の支払い方法に対応していなくても、チェックや銀行送金で支払いが完了します。
Gmail、Stocky、QuickBooks Onlineと同期させれば、口座情報を瞬時に反映できます。さらに、定期支払いや一括支払いの設定で、毎回の請求処理にかかる時間を大幅に削減できます。専用ダッシュボードから支払いを整理・フィルタリング・スケジュール設定でき、ビジネスの運営効率を高めます。
主な機能:
- ビジネス請求書支払い
- 複数支払い方法対応
- 支払い履歴管理
>>公式マニュアルはこちら
Fraud Control

Fraud Controlは、不正注文のリスクを把握し、既知の不正注文を自動でブロックすることで収益を最大化するツールです。
ストア分析を通じて承認率や高リスク注文率を確認でき、あらかじめ定義された推奨ルールを利用するほか、カスタムルールを作成して注文確定前にチェックアウトで不正を防ぐことも可能です。
Shopify Flowとの連携により、不正注文対応の業務を自動化して時間を削減し、注文確定前の決済ブロックで安全な販売を実現します。
主な機能:
- 不正取引検知
- セキュリティ監視
- リスク評価機能
>>公式マニュアルはこちら
Store Migration ※英語対応

Shopify Store Migrationアプリは、他のプラットフォームから商品や顧客データを簡単にインポートできるツールです。
対応プラットフォームには、Square、WooCommerce、Etsy、Wix、Amazon、Clover、Lightspeed R & X Series(Vend)などがあります。以前のプラットフォームからCSVファイルをアップロードすることで、データをShopify向けに変換してストアに取り込むことが可能です。
一部のプラットフォームではすべてのデータをエクスポートできなかったり、インポートできない形式である場合があるため、Shopify上で追加編集が必要になることもあります。安全かつ迅速にデータ移行を行い、ストア運営をスムーズに開始できます。
主な機能:
- 他プラットフォームからのデータ移行
- 商品・顧客情報の一括移行
- 移行プロセスの自動化
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Subscriptions

Shopify Subscriptionsは、ストアにサブスクリプション販売を導入して、お客様の生涯価値を向上させ、予測可能な収益を確保するためのツールです。
すべての商品、または一部の商品だけを対象に設定でき、管理画面から簡単にサブスクリプションの立ち上げや管理が可能です。
お客様はアカウントから定期購入の一時停止やスキップ、決済・配送情報の更新ができ、柔軟な利用体験を提供します。
自動請求サブスクリプションを割引価格で提供し、カスタマイズ可能なメールテンプレートで注文確認やリマインダーを送信、レポート機能でパフォーマンスを分析できます。また、既存のサブスクリプション契約をShopify Subscriptionsに簡単に移行可能です。
主な機能:
- 定期購入システム
- 顧客管理機能
- 柔軟な課金設定
>>公式マニュアルはこちら
Shopify Subscriptionsアプリの詳細は以下からもご覧いただけます。
TSE (KassenSichV) ※英語/ドイツ語対応

Shopify POS用KassenSichV対応アプリは、ドイツの税法に基づきPOS取引を記録・エクスポートできるクラウドTSEソリューションです。
KassenSichV規制では、税務上の義務を持つ小売業者は電子レジを技術的セキュリティシステム(TSE)に接続し、すべてのPOS取引を報告する必要があります。本アプリを利用することで、Shopifyの改変されていないデータベースから直接取得した取引データを記録し、必要に応じて税務署に共有できます。
TSEは各店舗ごとに有効化・無効化可能で、DSFinV-K、TSE証明書、取引データが含まれます。また、TSEデータは監査用に印刷レシートにも表示されます。
主な機能:
- ドイツ税制コンプライアンス
- POS取引記録
- 規制対応データ出力
>>公式マニュアルはこちら
以上が、Shopify社が自ら開発・提供するアプリケーションとなります。
Shopifyアプリ導入時の重要な注意事項
アプリを導入する前は、事前にテーマ環境をバックアップを行いましょう。
外部アプリをインストールしたことで、今まで問題なく動いていた環境にてエラーが発生することもあるので、必ずバックアップをしてからご対応ください。
また、プランによって利用不可なアプリも多いので、事前にご確認をお願いいたします。
まとめ|今すぐShopify公式アプリで運営効率を向上
Shopify公式アプリは、無料で利用できる高機能なツール群です。
導入メリット:
- コスト削減:月額費用なしで多機能利用
- 売上向上:マーケティング・販促機能が充実
- 業務効率化:自動化・一元管理で時間短縮
- 安全性:公式開発の高セキュリティ
- 成長支援:スケーラブルな機能拡張
まず始めたいおすすめアプリ:
- Shopify Flow – 業務自動化で効率向上
- Shopifyメール – メールマーケティングで顧客育成
- Shopify Forms – リード獲得で売上基盤構築
今すぐShopify App Storeで公式アプリをチェックしてみてください。
【関連情報】

Mikawaya Subscriptionアプリを運営している弊社は、現在、D2C事業とデジタルマーケティング事業、そしてShopifyに特化したサブスク体制の構築支援事業の3事業を軸に展開しています。
Shopifyサブスク運営に必要な機能はもちろん、マーケティングやLTV分析に役立つ機能なども充実していますので、気になった方は是非アプリをインストールしてお試しください!

また弊社では、EC集客に特化したサイト構築や運営支援パッケージも用意しております。
何かお困りごとがございましたら下記よりお気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。